コロナ禍の年末年始
2020年12月09日
こんにちは
12月も上旬が早くも過ぎようとしていて慌ただしい日々が続きます。
新型コロナウィルスの感染の第3波の影響が各業界で現れているようですね。
旅行業界では年末年始のキャンセルが増えていたり飲食業界では忘年会を取りやめた企業も増えていると報道されているので深刻な状況ですね。
これからは私見ですが、キャンペーンを行う事で「使わなければ損だから旅行へ」「ポイント目当てで外食しよう」という感覚の方々が増えてしまい、純粋に旅行を楽しみたい方や外食をすることが日常的だった方に影響が出ているようでならないのですが。
普通でダメなんですかね?
新型コロナウィルスの感染を「しない」「させない」という事に気を付けてキャンペーンを利用しなくても旅行・外食に行く。
キャンペーンが無ければ旅行・外食に行かない人は、通常の生活をすればいいんではないでしょうか。
全ての人が感染に気を付けて普通に生活すれば良いのではと思う今日この頃です。
住宅ローン払えない=任意売却・破産ではありません
当センターは、不動産の所有する事が負担になっている方に負担を和らげる支援策や売却のご提案をさせて頂いております。家賃並みの住宅ローン返済だと思って購入したマイホームの維持・管理が負担になっている方や資産として購入した不動産の有効活用法に悩んでいる法人の代表者様に不動産コンサルタントの視点から様々な支援策で不安・悩みを解消致します。
住宅ローン払えない=任意売却・破産
事業資金返済できない=破産・倒産
他社は上記のような提案をする事が多くあると思いますが、弊社はご相談者の状況を分析して様々な支援策・解決策をご提案します。

まずは、悩み・不安をお聞かせください。
ご相談は、完全予約制になっていますので相談内容を聞かれることはありません。
遠方の方はお電話・LINEでのご相談で対応致します。
仕事で日中は電話でのご相談が難しい場合はLINEで日時の調整を行います。
ご面談をご希望の場合はご事情に合わせて日時・場所は調整致します。
1人で悩まずにご相談下さい。


住宅ローン・事業性ローン返済問題の支援方法
住宅ローン・事業資金返済の悩み・不安を解決するには、ご相談者の状況によって方法が異なります。早めの相談で複数の選択肢の中からか解決方法を選び希望通りの結果に繋がります。
所有されている不動産を売却後も使用・居住できるセール&リースバック
住宅ローンが払えない時は金融機関に相談して返済計画の見直しを
業績悪化・事業継承は事業再生コンサルタントにご相談下さい
住宅ローンが払えない時は個人民事再生の住宅ローン特例で解決しませんか?
