法律事務所 破産
2020年06月26日
こんにちは
先日、大手法律事務所が破産開始の手続きを開始した事が報じられました。
テレビでCMを流していたような法律事務所が負債50憶以上とは驚きです。
かなり闇の深い事案という事が噂されていますので、法律事務所がトラブルを抱えて破産となると法律相談をしようと思っても相談先をどのように選ぶか慎重にならざるを得ないですね。
話は変わりますが、数年前から住宅ローンを利用して投資物件を購入するというトラブルが増えています。
ご相談頂く方の多くが状況を掴めないまま投資物件を購入して投資として失敗したり、金融機関から一括返済を求められたりするケースが増えています。
所有者によっては諦めて競売になってしまう事が増えているようですが、ここで勘違いしがちなのが「競売で処分すれば終わり」ではありません。
多く残った住宅ローン債務の返済義務は無くならず、債権者から請求されます。
競売で多く残った債務を返済するのと、自ら任意売却で不動産を処分して少しでも債務を減らす。どちらを選択した方が良いかは明らかだと思います。
投資物件を購入して返済でお困りの方は、1人で悩まずにご相談下さい。
住宅ローン払えない=任意売却・破産ではありません
当センターは、不動産の所有する事が負担になっている方に負担を和らげる支援策や売却のご提案をさせて頂いております。家賃並みの住宅ローン返済だと思って購入したマイホームの維持・管理が負担になっている方や資産として購入した不動産の有効活用法に悩んでいる法人の代表者様に不動産コンサルタントの視点から様々な支援策で不安・悩みを解消致します。
住宅ローン払えない=任意売却・破産
事業資金返済できない=破産・倒産
他社は上記のような提案をする事が多くあると思いますが、弊社はご相談者の状況を分析して様々な支援策・解決策をご提案します。

まずは、悩み・不安をお聞かせください。
ご相談は、完全予約制になっていますので相談内容を聞かれることはありません。
遠方の方はお電話・LINEでのご相談で対応致します。
仕事で日中は電話でのご相談が難しい場合はLINEで日時の調整を行います。
ご面談をご希望の場合はご事情に合わせて日時・場所は調整致します。
1人で悩まずにご相談下さい。
住宅ローン返済相談センターでは、住宅ローン・事業資金の返済でお困りの方の【無料相談】を承っております。
LINEでのご相談は【24時間受付】です。面談でのご相談もご予約頂ければ【土・日・祝日】も対応可能です。お気軽にご相談下さい。


住宅ローン・事業性ローン返済問題の支援方法
住宅ローン・事業資金返済の悩み・不安を解決するには、ご相談者の状況によって方法が異なります。早めの相談で複数の選択肢の中からか解決方法を選び希望通りの結果に繋がります。
所有されている不動産を売却後も使用・居住できるセール&リースバック
住宅ローンが払えない時は金融機関に相談して返済計画の見直しを
業績悪化・事業継承は事業再生コンサルタントにご相談下さい
住宅ローンが払えない時は個人民事再生の住宅ローン特例で解決しませんか?
