突然、仮差押えの通知が届いた
2020年12月22日
【突然、仮差押えの通知が届いた】
・リストラで職を失い収入が減ってしまって住宅ローンが払えない
・業績悪化でボーナスが無くなり収入が減ってしまって住宅ローン返済が厳しい
・倒産 廃業で住宅ローンが払えない
・離婚して養育費 住宅ローン 慰謝料で経済的に困窮している
・怪我 病気で収入が減ってしまった
・年金と預貯金で住宅ローンを払っていたが限界
・その他
このような状況の時はお早めにご相談下さい。諦める必要はありません!!
住宅ローン・事業資金返済でお悩み・不安を抱えている方は住宅ローン返済相談センター(ワイズエステート販売㈱運営 )にご相談下さい。住宅ローンの返済・事業資金の返済・税金滞納のお悩みを解決します。
仮差押えの通知は事前に通知はされません
仮差押えは、物的担保権を持たない一般債権者が債務者の財産を差押さえる前に裁判所に申し立てをして行います。
一般債権者が差押さえをするには債務名義を取得しなければならない場合があり、その債務名義を取得するには数か月~数年を要する事もあります。その間に債務者が財産を処分したり隠したりしないようにする手続きです。
仮差押えを実行する通知を事前に通知がされる事はなく、仮差押えをした通知が事後報告のように突然届く事になります。
【仮】差押えだからといって、決して甘く考えてはいけません。
仮差押えをした債権者は裁判所に対して債権額の10~30%の供託金を支払って手続きを行い、仮に虚偽の仮差押えで債務者に損害を与えた場合は損害賠償請求をされるリスクがあります。債権者としてはそのリスクを承知で仮差押えの手続きを行うので本気で債権回収を考えての事です。
仮差押えの通知が届いた場合は、法律事務所に早急に相談して下さい

まずは、悩み・不安をお聞かせください。
ご相談は、完全予約制になっていますので相談内容を聞かれることはありません。
遠方の方はお電話・LINEでのご相談で対応致します。
仕事で日中は電話でのご相談が難しい場合はLINEで日時の調整を行います。
ご面談をご希望の場合はご事情に合わせて日時・場所は調整致します。
1人で悩まずにご相談下さい。
