両親の住む実家が競売に!!任意売却で解決
2020年07月13日
ご実家の住宅ローンの返済問題は大丈夫ですか?子供に迷惑をかけないように無理をして破綻状態になっていませんか?
住宅ローン・事業資金返済でお悩み・不安を抱えている方は住宅ローン返済相談センター(ワイズエステート販売㈱運営 )にご相談下さい。住宅ローンの返済・事業資金の返済・税金滞納のお悩みを解決します
実家が競売に!?名義は・・・?
O様 パート 40代 群馬県在住
【ご相談内容】
O様は、約10年前にご両親に頼まれて実家の建て替え時に住宅ローンのO様の名義で借入をしました。
ご両親からの「迷惑はかけないから」という言葉と若さによる知識不足で住宅ローン・不動産関係の書類に署名押印をしてしまいました。
O様自身は、ご実家に同居する事もなく独立して家族と賃貸住宅に住んでいました。
状況の変化を感じ始めたのは、住宅ローンを借入してから8年経過した頃でした。ご両親から借金の申し出が数回あり経済的に苦しい事を感じました。
実家の経済的困窮を感じ始めてから、約2年経ってかご両親から
「住宅ローンが払えなくなったから銀行から競売にする通知が届いた。申し訳ない」
という連絡がありました。
当初、O様は競売を回避しようと大手不動産会社に売却を依頼しました。しかし、3ヶ月経っても案内が1件もない状況で諦めてしまいました。
【状況分析】
住宅ローン残債額 2,500万円 市場価格 1,800万円
O様は、ご実家の住宅ローンを払って住み続ける事は考えておらず競売を回避して売却する事だけを考えておりました。
最初に実家の売却を依頼した不動産会社は残債額を全額完済するために2,600万円で売却活動をしていました。しかし、本来の売却できる価格は2,000万円以下でしたので、当センターからは債権者に対しての査定書は1,800万円での抵当権抹消を提案しました。
【売却活動】
債権者からは、1,900万円以上での売却の指示があり2,000万円で売却活動を開始しました。
結果、2,000万円で売買契約・決済を売却活動を終了しました。
【感想】
実家の両親が新築で快適に生活できるのであればとの思いで住宅ローン・不動産関係書類に署名捺印して協力しましたが、今では両親の為にはならずに自分の個人信用情報に傷がついてしまった事を後悔しています。しかし、住宅ローン返済相談センターに相談する事によって競売を回避して残債務の返済方法についてもアドバイス・サポートを頂き助かりました。
【まとめ】
O様は、借金等をせずに無理に住宅ローン返済を継続する事を考えずに早めに実家を処分する事を考えてご自身の負担を減らす事に成功しました。競売を申し立てられる前に、実家から相談があれば他の解決方法もありましたが、O様の売却・処分という選択肢は間違っていないと思われます。

まずは、悩み・不安をお聞かせください。
ご相談は、完全予約制になっていますので相談内容を聞かれることはありません。
遠方の方はお電話・LINEでのご相談で対応致します。
仕事で日中は電話でのご相談が難しい場合はLINEで日時の調整を行います。
ご面談をご希望の場合はご事情に合わせて日時・場所は調整致します。
1人で悩まずにご相談下さい。
住宅ローン返済相談センターでは、住宅ローン・事業資金の返済でお困りの方の【無料相談】を承っております。
LINEでのご相談は【24時間受付】です。面談でのご相談もご予約頂ければ【土・日・祝日】も対応可能です。お気軽にご相談下さい。


住宅ローン・事業性ローン返済問題の支援方法
住宅ローン・事業資金返済の悩み・不安を解決するには、ご相談者の状況によって方法が異なります。早めの相談で複数の選択肢の中からか解決方法を選び希望通りの結果に繋がります。
所有されている不動産を売却後も使用・居住できるセール&リースバック
住宅ローンが払えない時は金融機関に相談して返済計画の見直しを
業績悪化・事業継承は事業再生コンサルタントにご相談下さい
住宅ローンが払えない時は個人民事再生の住宅ローン特例で解決しませんか?
